入会案内

「ぐうたら村」は、支えてくださる会員のみなさんのお力で運営しています。 ぐうたら村の会員は、「村民」と呼んでいます。ぐうたら村という、保育者の学びの場、リトリートの場を共に創ってくださる方を広く募集しています。

会員の特典

・ぐうたら村主催のセミナーやワークショップなどのご案内をいち早くメールでお届けします。
・参加費は、会員割引価格が適用されます。

会員種別と年会費

個人年会員個人5,000円/年
個人賛助年会員継続的にぐうたら村を資金援助してくださる個人。ご希望により、入会案内のページにお名前を掲載します。30,000円/年
法人年会員継続的にぐうたら村を資金援助してくださる法人。ご希望により、入会案内のページに法人名を掲載します。50,000円/年

※ぐうたら村は、毎年4月1日に年度が更新されます。更新時期近くに、年会費納入のご案内をさしあげますので、会員の種別に応じた年会費をお支払いください。

2023年度の新規ご入会・ご継続手続きは、現在準備中です。

準備が整うまで、今しばらくお待ちください。

 

個人賛助年会員・法人年会員の皆様

(順不同)2021年度
井桁 容子・井上 寿・神谷 裕子・川辺 尚子・木下 久仁絵・熊谷 美和・後藤田由紀・傍島 千百合・高野 真智子・高橋 貴子・天願 順優・戸倉 綾子・永田 文子・杉原 亜美・服部 もと子・増谷 昌子・松原 知朱・皆川 千香子・宮崎 信子・守重優子・山田 あき・汐見 和恵・佐々木 洋子・甲田 美香・櫻井 喜宣・日比勇三

(順不同:12月15日現在)2022年度賛助年会員
村松 直人/真紀・櫻井 喜宣・川辺 尚子・花原 真理子・服部 もと子・戸倉 綾子・宮崎 信子・井上 寿・大竹 みどり・芹澤 譲治・高野 真智子・木下 久仁絵・皆川 千香子・中野 雅美・増谷 昌子・横山愛・増田昭一・杉原亜美・井桁容子・渡邉 正志・西吉 誠・岩井久美子・安藤 裕通

(順不同:12月15日現在)2022年度法人年会員
愛名保育園(日比 勇三)・一般社団法人家族・保育デザイン研究所(汐見 和恵)・聖愛幼稚園(鈴木 信行)・さくら認定こども園(永田 文子)・フレーベル館・公益財団法人ソニー教育財団・社会福祉法人州浜会(海野 暁光)・開地保育園(亀澤正隆)・社会福祉法人おひさま